のんびり動機付け

社会人2年目,動機付けを高く保ちたいブログ

2020年2月 生活費用

何の記事

働き始めてから来月で3年目に突入します.
出社が面倒!拘束時間が長い!突然成果主義になった!などなど不満が出てきており,自分に合った働き方を模索中です.
将来はネットでできる仕事で稼ぎ,質素に生活を送りたいものです.

まずは,今の生活コストがどれくらいなのか記録していきます.
これから生活コストが高いところは低く抑える努力をします.
(ひとり暮らしを始める学生や新社会人の方の参考になればと思っています.)

2月生活費

項目 費用[円] 備考
家賃 51000 46000+5000(駐車場)
電気 5000 IH調理器,電気温水器
水道 1600 1ヶ月分
ネット 4700
スマホ 1700
食費 18200
その他 19400 本,生活雑貨
合計 101600

遊び

何の記事

処理負荷高い処理を実装してはダメだよという話から,
会社で話題に上がったプログラムの問題を解いてみた.

どんな問題?

日本情報オリンピックにでてきた問題(競技プログラミング?)だそうです.
以下のリンク中のダーツ問題が話題にあがりました.

https://atcoder.jp/contests/joi2008ho/tasks/joi2008ho_c

仕事で組み込みソフトを扱っており,処理負荷高い処理を実装してはダメだよという話になりました.
この流れで先輩が挑戦したもののうまく解けなかった問題があったなぁと話題に上がりました.
この問題に対して正解データを出力することはできたそうですが,AtCoderでいくつかリジェクトされたみたいです.
どうやら,4重ループを使って実装したため,計算量が多すぎたようです.

解いてみた

2回投げた結果同士で閾値を超えない値の組み合わせを調べることで計算量を抑えてみました.
あまり多用しないかもしれませんが,業務で役に立つアルゴリズムがあるかもしれないので,
競技プログラミングで遊んでみようと思います.


※おまけ
Printfで改行入れてなかったらアクセプトされずに焦った.

買って良かったもの

何の記事

今年,買って良かったモノを紹介する.

買って良かったモノランキング

  1. 靴下
  2. Dji Osmo Pocket
  3. 浄水器

靴下

出会い

Colombiaのハイキングシューズ(Saber III Lo Omni-Tech)を買った時のお供で購入した.

感想

千円を超える靴下の購入は初めて.履き心地が良くて感動した.
厚手の生地+くるぶしと足先の締め付けが足にフィットする感じが良い.
ハイキング用の靴でなくても歩き疲れにくい.
いつもの靴でも靴下を変えることで靴がワンランク上がった気がする.

Osmo Pocket

出会い

スマホ用のジンバルを探してた時に発見した.

感想

ジンバルの良さは,DjiのドローンPhantom3で体験していた.
なので,Osmo Pocketを購入しようとすぐに決意した.
手の平に収まる大きさで使い勝手は良く,ブレのない動画が簡単に撮影できる.
モーションラプスやパノラマも精度よく撮影できて満足している.
改善して欲しい所は2つほど.
音声をとる必要がないので,音声を取得しない設定が欲しいこと.
アクティベーションスマホとの連携が必須であるのが面倒くさいこと.

浄水器

出会い

浄水器の販売員が訪ねてきて,住んでいる地域の塩素濃度は結構高いことを教えていただいた.
(引越し先のトイレ入った瞬間,プールで嗅いだような匂いがするほど)
このとき,浄水器を通した水の試飲を通して浄水効果を実感できた.

感想

勧められた備え付けの浄水器は一括購入で15万円するとのことだった.
整備が容易なことと価格を重視し,蛇口に取り付けてカートリッジを交換するタイプの浄水器を購入した.
美味しい水が飲めることに加え,毎日ペットボトルのお茶を買うより経済的な所も良い.

今年の振り返り

何の記事

今年の振り返り&これから

今年

  • 大学院卒業

・新しい知識を得ることや勉強することが好きなことだと再確認した.
・論文執筆や外部での発表は良い経験でした.
・研究に終わりはなく,ゴールを設定することが難しい.
・卒業するために学校へ通うのではなく,自分のペースで学ぶという道もありだと思う.

  • 研修期間

・ビジネスマナーや専門的な基礎知識の研修は,高専生で学んだ知識で足りた.
・業務をする上で特に役に立つことは少なかった.
・技術より意識を高くすることの優先度が高いことに疑問を持った.
・研修中に給料をもらうことに対し,なんだか申し訳ない気がした.

  • 配属後

・ゴールは明確なので,突っ走ればたいていなんとかなる.
・仕事のプロセスや進め方など覚えることが多い.
・文書化されていない操作法,ノウハウが意外と多い.
・面倒だと感じたことは,スケジュールを立てること.
・手戻りが多く,計画通りに進まない.
・何十年も何回も仕事でPDCAを回すことを考えると目が回る.

  • 生活,気づき

・自分はお金をあまり使わないことに気づいた(今年:120万円).
・サラリーマンは稼げない.長期間働くことを想定したシステム.
・学生時代より拘束時間は短くなった(労働時間:45時間/週くらい).
・週5日の労働は多い感じる.
・車への興味が薄れた.
・機能を単純化するという価値(付加価値)があってもいいと感じた.
・英語,プログラミングスキルはないよりはあった方がいい.
 とは言ってもなくても全く問題ない.
・スキルの差は,給与の差に繋がらない.
・業務を効率化することは,残業が減らせないだけでなく,むしろ仕事が増える.

これから(野望)

・お金の勉強をする(株をやってみる).
・運動をする(河原の散歩道).
・外国へ行く(北欧の国).
・ゆとりを持った生活をする(時間,金,心).
不労所得で生活(野望)

問題と課題

何の記事

調べ物をしているときブログや書籍の文中で,
``問題''と``課題''の単語の使い方が気になった.
使い方の違いについて調べた.

問題と課題

``問題''は,設定したゴール(目標)との差そのものを指す.
例えば,体重が理想より10kg多いとき
→「10kg太ってる」状態が問題.

``課題''は,どんなことで目標との差を縮めるかを指す.
例えば,体重が理想より10kg多いとき
→「体重を減らすこと」が課題.

まとめ

``問題''は目標との差そのもので,``課題''は目標との差を縮めることがら.

何の記事

貯金始めるってよって記事。アパート契約、引っ越し、旅行(出張)、スーツ代、その他出費が重なる。1年以内に車が欲しいと思い貯金を決意。2018年1月現在のお金使い道をまとめる。

今の支出

項目 金額 コメント
食費 25000円 お米、その他調味料で+5000の月あり
光熱費 6000円 内訳、水道:1500、電気:3000、ガス:1500
通信費 9300円 内訳、SoftbankAir:7500、携帯:1800
書籍 1500円 平均額
合計 41800円

これプラスお家賃3万。

生活目標

  • 5万円あれば生活できる。
  • 割と質素な生活をしている。
  • 通信費以外の削減は難しいかも。